「又吉加奈子」と一致するもの

霧  <織山 万梨子>

こんにちは。織山万梨子です。


本日は、今月27日(土)、28日(日)に上演される「飛鳥ASUKA」の第2幕に登場するコールド・バレエについてご紹介させていただきます。


先日、コールド・バレエの踊る役が「竜たち」から「霧」に変更になり、田辺彩さんと又吉加奈子さんの記事(「あと30日!!」「久々の舞台鑑賞」)でもご紹介がありましたように、白の薄いベールを持って踊ることになりました。
コールド・バレエの踊りの時、プロジェクションマッピングで竜神が口から霧を吐いている映像になるそうで、それに合わせて「霧」を表現するためです。
竜神は水の神とも言われていることから、今回美術を担当してくださる絹谷幸二先生が描いてくださったそうです。

「竜神」、「水」というキーワードで思わず私の頭に浮かんでしまうのは、美内すずえさんの漫画「ガラスの仮面」で主人公北島マヤが「水」の演技として龍神を演じるシーンです。
マヤが「水」をどう表現するかを悩んでいく中で、龍神は水の神であり川も池も滝もみんな龍神が治めていて、雨、その後の虹、雲も、霧も、全て龍神が司る変化した水の形であると理解し、龍神を演じることに決めます。


20160802mariko1.jpg
漫画の話ではありますが...マヤが龍神を演じることにする理由と、菊地研さんが演じる竜神とコールド・バレエの踊る霧との関係が繋がると思います。


プロジェクションマッピングの映像に、私たちの踊りとベールが合わさると、どう見えるのか楽しみです。



本日の霧のリハーサルより

20160802mariko2.jpg
20160802mariko3.jpg

ちなみに...
「ガラスの仮面」で北島マヤとライバルの姫川亜弓が風、火、水、土の演技を通じて演じる「紅天女」という役で、私たちが霧で持っているようなベールを使っています。

20160802mariko4.jpg
20160802mariko5.jpg
何だか見覚えがある気がしていたのですが、「ガラスの仮面」でした(^^;)

暑い日が続きますが、お身体に気をつけてお過ごしください。
では。

久々の舞台鑑賞 <又吉 加奈子>

ホットラインをご覧の皆様、こんばんは。
本日は又吉 加奈子が担当致します。

関東も梅雨明けし、いよいよ夏本番!という感じですね。
バレエ団では暑さや湿気と戦いながら、飛鳥の本番に向けてリハーサルに励む毎日です。

20160729kanakomatayoshi1.jpeg

先日ホットラインでもご紹介しましたが、2幕のコール・ド・バレエはヴェールのような薄い生地の布(※画像参照)を持って踊ることになり、不器用な私はリハーサルの度に悪戦苦闘を繰り返しています。
新作の舞台の時は振り付けが徐々に変わっていくことはよくあることなのですが、布を持っただけでこんなに難しくなるとは思っていませんでした。
これが見た目以上に大変で、生地が柔らかいため腕に絡まってしまったり、汗で腕に張り付いてしまったり...本番までには何とか上手く扱えるよう、ひたすら練習あるのみ!です。

平日は毎日リハーサルがあるのですが、この間バレエ団がお休みの日に久々にバレエの舞台を観に行きました!

20160729kanakomatayoshi2.jpeg

オールスター・バレエ・ガラです!(逆光でパネルが上手く撮れませんでしたが...)

ニーナ・アナニアシヴィリ、ウリヤーナ・ロパートキナ、アレッサンドラ・フェリ、スヴェトラーナ・ザハーロワなど...スター達が勢揃いの舞台は本当に圧巻でした!
若いダンサーもいたのですが、昔から知っているダンサー達が今も第一線で踊っていることは本当に素晴らしいことだなと改めて感動し、生で舞台を観られたことを嬉しく思いました。
やはり舞台は生で観てこそだと思います。
来月の創立60周年記念公演の「飛鳥」も、ぜひ多くの方々に生の舞台を観て頂けたらと思います。
ぜひ劇場にお越し下さい。

ホットラインをご覧の皆様、こんばんは。
本日担当の又吉加奈子です。

寒さに弱い私は、今シーズン初めてユニクロのヒートテック・エクストラウォームインナー、通称・極暖ヒートテックを購入してしまいました。
これが思った以上に暖かく、寒い日は普通のヒートテックでは過ごせなくなってしまいそうです(笑)


12月もそろそろ半ば、2015年も終わりに近付いて来ました。
毎年この時期はバレエ団の「くるみ割り人形」の公演をしていたのですが、今年は12月に舞台がないので少しさみしいです。
本日、AMステューデンツの公演があったのでバレエ団からも何人か出演していたのですが、バレエ団としての公演がこの時期にないのは私が入団してからは初めて。
いつもくるみを終えたら年末!という感覚だったので...今年は年末という感じがあまりしません(^_^;)


とは言え、1月の洗足学園音楽大学の「くるみ割り人形」と2月のバレエ団公演の「白鳥の湖」両方のリハーサルを同時進行で行っているので、公演はありませんがリハーサルはなかなかの過密スケジュール。
次の公演に向けて、団員一同リハーサルに励んでいます!

特に白鳥の2幕・4幕は大4羽・小4羽・コールド合わせて26人で一緒に踊るので、踊りを揃えるだけでも大変です。
もちろんただ揃えるだけでは機械的になってしまうので、気を使うのはそれだけではありませんが...私はまず最初は列を揃える事や身体や手の角度、タイミングなどに気を付けてリハーサルをしています。

また、人が変われば同じ作品でも変わってきます。
白鳥のコールドは入団してから何度も踊らせて頂いていますが、何度踊っても新たな発見があり、毎回が勉強です。
私が初めて白鳥のコールドに入った時は新人が少なく、私が入った側の列は全くの新人がひとりだけで...リハーサルの度に緊張で押し潰されそうでした。
あの頃はとにかく先輩達についていくのに必死でしたが、今はもう自分が先輩側。
先輩としてもっと頑張らなければいけないなと思います。

今回も初めて白鳥のコールドに入る新人が数名。
リハーサル前にはみんなDVDで振り付けの確認をしていました。(リハーサル風景が撮れなかったので、本日はリハーサル前の写真を...)

20151213kanako.jpg

私も新人の頃は、振り付けが身体に入るまで、リハーサル後に下の稽古場に行ってビデオを見ながらその日のリハーサルを復習していました。
DVDを見て復習している新人団員を見ると、自分も新人だった頃の事を思い出します。

「初心忘るべからず」
やはり人は何度も同じ事をすると慣れが出てきてしまいますが、初めてコールドに入った時の新鮮な気持ちを忘れず、今までの経験を生かして良い舞台を作り上げたいと思います!


1月の「くるみ割り人形」
2月の「白鳥の湖」
お時間がありましたら、ぜひ観にいらして下さい!

ネズミの王国へ  <吉田 舞香>

こんにちは。
今日の担当は吉田舞香です。

ゆうぽうとホールでの最後の公演
「くるみ割り人形」が無事終演しました。
ありがとうございました。



皆さま、モコモコしたお衣装を着た
10匹のネズミちゃんを覚えていますか?

可愛い可愛いと今年もたくさん言っていただきましたが、
実はあの衣装の中、こんな態勢で走っています。


20150913maika1.jpg


腰の高さまで小さくなり、両手をガサガサと動かしながら、
全力のドゥミポアントで駆け回る。

もちろんネズミなので、鼻から!

おかげさまで首はむち打ち状態に、、(´・_・`)

それでも諦めません。
毎年、今年こそはクララを
ネズミの王国へ連れて行きたいからです。


王様とくるみ割り人形の戦いを
みんなで応援したのですが、、


20150913maika2.jpg

私たちの団結も虚しく
今年も二匹のネズミが撃たれてしまいました。

20150913maika3.jpg

あとちょっとのところまで
毎年攻めていくのですが、
なかなか兵隊たちは手強いです。

また一年みんなで鍛錬しますので、
来年こそはネズミの王国に行けるよう
応援よろしくお願いします!


今週は、保坂アントン慶、米澤真弓、又吉加奈子、島津華子、吉田舞香でお送りしました。

来週のホットラインもお楽しみに!!

ホットラインをご覧の皆様、こんばんは。
本日の担当、又吉加奈子です。

先週末で「くるみ割り人形」の公演も終わり、今バレエ団では次の公演「ジゼル」のリハーサルに励んでいます。
個人的には久しぶりのジゼル、尚且つ初めて踊る役もあるので、振り覚えに時間のかかる私は、まずは振り付けを覚えるのに必死です。
もちろん振り付けだけでなく、立ち位置(この振りの時はリノリウムの線何本目...など)も覚える為に、リハーサルの度に昔の舞台DVDを見て振り付け確認。
何度確認しても不安になってまた確認...の繰り返しです(^_^;)

今週は自分が出ているリハーサルが多かった為写真が撮れず...リハーサルの写真がなくてすみません(T_T)
その内にホットラインでもジゼルのリハーサル風景をお届け出来ると思います。

皆様に良い舞台をお届け出来るよう、団員一同日々頑張っております!
10月の「ジゼル」、ぜひ観にいらして下さい(*^^*)


さて、ジゼルの写真がないので、ここでちょっとくるみの時に話を戻します。

他の団員の皆さんも話題にしているので、ご存知の方も多いと思われますが...

先日の「くるみ割り人形」で、牧阿佐美バレエ団がゆうぽうとで上演する公演が最後となりました。
私もバレエ団に入団する前からAM公演などでお世話になり、バレエ団に入団してからも本当に数多くの公演でゆうぽうとの舞台に立ちました。
私にとってはたくさんの思い出の詰まったゆうぽうと。
この劇場が無くなってしまうのは、本当に悲しいです。


最後なので、普段あまり写真に撮らないところを撮ってみました!

まずはいつも使っていた第3楽屋。
ゆうぽうとでの公演は、ほとんどこの第3楽屋を使わせて頂く事が多かったです。
最初は後ろの方に書かれていた名前も、いつの間にか一番最初に書かれるようになりました。(バレエ団のキャストや楽屋の名前は入団順です)
時が経つのは早いものです(^_^;)

20150911matayosi kanako1.jpg

続いて何度も踊ったステージ。
本番の日の舞台上でのレッスンは、いつも以上に気合いが入りました。

20150911matayosi kanako2.jpg


そして客席。
この客席にたくさんのお客様が入っているのを舞台上から見るカーテンコールは、毎回感動でした。

20150911matayosi kanako3.jpg

最後のカーテンコールの時に出た看板を見て、思わず感動してしまいました。

20150911matayosi kanako4.jpg

たくさんの思い出をありがとう、ゆうぽうと。

オーケストラ  <三宅 里奈>

こんばんは(^^)
今週2回目の登場...三宅が担当させていただきますm(_ _)m

今日はバレエ団の大先輩、尾形結実さんと『マーラー  交響曲第3番』を聴きに行ってきました♪去年まではバレエ以外のクラッシックを聴く事があまりなかった私ですが尾形先輩に影響を受けここ半年でたくさんのクラッシックを聴くようになりました。ハマるとハマってしまう私はバレエ団に行く道、お家に帰ってから一日中今はクラッシックを聴いてます!極端なんです(笑)
そして念願叶っての初オーケストラコンサート♡バレエ団公演で生の演奏を聴ける贅沢な環境にいるのは確かなのですが、座って目を閉じて生のオーケストラ曲を聴くのはいつもと違う感覚で...全身で音楽を感じるとはこういうことなのかなというような...ちょっと今までと音楽と踊りを繋げる自分の意識が変わったような気がします。そんなにすぐには自分の変化に繋げられないとは思いますがこうやって聴いたり観たりした物が自分の糧になれば良いなと思っています。




最後に...今週の担当は、、、
京當侑一籠、又吉加奈子、細野生、山際諒、山本ありさ、三宅里奈でお送りさせていただきました!今回初めてBlogを書いてくれた新入団員の山際君とありさちゃんの写真をぜひのせたかったのですが...ごめんなさい(><)いよいよ『リーズの結婚』までラストスパート!ぜひ劇場にお越しくださいm(_ _)m来週もHOT LINEをお楽しみに♪

 

rina2015671.jpg

ホットラインをご覧の皆さん、こんばんは。

又吉加奈子です。


20150410kanako1.jpg

先週は桜がキレイに咲いていて、もうすっかり春だなぁ~と思っていたのに......今週は真冬に戻ったかのような寒さが続きましたね(>_<)!

寒いのが苦手な私は、春なのに思わずダウンと手袋を出してしまいました。

まさか4月になってからも使うとは...(^_^;)

でも寒さには勝てません!(笑)

20150410kanako2.jpg

明日から2日間、橘バレエ学校の学校公演です。

私もここの卒業生で、シルフィードを踊らせて頂きました。

毎年学校生のリハーサルを見る度に、自分の卒業公演の時の事を思い出します。

もちろん卒業公演以外にもたくさん思い出はありますが、やはり1番印象に残っている舞台は卒業公演です。

きっとどの卒業生にとっても、卒業公演は思い出深い舞台なのだと思います。

今年の卒業生達も無事に卒業公演を終えられますように!

お時間のある方は、ぜひ若いダンサー達の舞台を観にいらして下さい(*^^*)

本日もホットラインをご覧頂き、ありがとうございました!

2015都民芸術フェスティバル参加公演
牧阿佐美バレヱ団「眠れる森の美女」(全幕)

2015年2月28日(土)17:00(開場16:15)
2015年3月 1日(日)15:00(開場14:15)
上演時間約3時間10分(休憩2回含む)

会場:ゆうぽうとホール(五反田)
指揮:デヴィッド・ガルフォース
演奏:東京ニューシティ管弦楽団 

チケット発売中!
ご購入はこちら>>

シャルル・ペローの童話を元にしたエレガントな舞台「眠れる森の美女」は、クラシックバレエの粋を集めた最高峰と謳われる傑作です。幼い頃に誰もが親しんだ胸躍る物語の世界そのままに、フランス宮廷を模した壮大な舞台装置と美しく豪華な衣装、高い技術を持つダンサーの踊りによって、オーロラ姫の物語が繰り広げられます。



~~主なキャスト~

 2月28日(土)17:003月1日(日)15:00
オーロラ姫 伊藤 友季子 青山 季可
フロリモンド王子 デニス・マトヴィエンコ 菊地 研
リラの精 久保 茉莉恵 吉岡 まな美
カラボス 保坂 アントン 慶 保坂 アントン 慶
フロレスタン24世王 逸見 智彦 逸見 智彦
王妃 吉岡 まな美 塩澤 奈々
プロローグ2月28日(土)3月1日(日)
水晶の泉の精(美) 笠井 裕子 久保 茉莉恵
魅惑の庭の精(強さ) 日髙 有梨 日髙 有梨
森の聖地の精(優雅) 三宅 里奈 三宅 里奈
歌い鳥の精(雄弁) 米澤 真弓 織山 万梨子
黄金のぶどうの木の精
(活気)
高橋 万由梨 中川 郁
2月28日(土)3月1日(日)
王子 フランス 京當 侑一籠 京當 侑一籠
王子 スペイン 石田 亮一 石田 亮一
王子 インド 中家 正博 中家 正博
王子 ロシア ラグワスレン・オトゴンニャム ラグワスレン・オトゴンニャム
2月28日(土)3月1日(日)
フロリナ王女 中川 郁 栗原 ゆう
ブルーバード 清瀧 千晴 中家 正博
宝石 金 濱田 雄冴 清瀧 千晴
宝石 銀 米澤 真弓 日髙 有梨
宝石 サファイヤ 細野 生 坂爪 智来
宝石 ダイアモンド 織山 万梨子 中川 郁
白猫 茂田 絵美子 高橋 万由梨
長靴を履いた猫 ラグワスレン・オトゴンニャム 塚田 渉
赤ずきん 阿部 千尋 上中 穂香
おおかみ 石田 亮一 元吉 優哉
 

横山薫,奥田さやか,小橋美矢子,笠井裕子,又吉加奈子,杉本直央,柳川真衣,尾形結実,竹石玲奈,長谷川修子,槇萌子,高田菜々,岡本麻由,田辺彩,佐藤かんな,田切眞純美,武本真利亜,永井萌,永井茜,竹村しほり,長谷川琴子,風間美玖,西山珠里,高橋万由梨(牧阿佐美バレエ塾),栗原ゆう(A.M.ステューデンツ)
鷲崎桂一,飯田伊奈美,今勇也,伊藤隆仁,依田俊之,松田耕平,鈴木真央,海老原航,米倉太陽,笠原崇広(ゲスト),堀内慎太郎(ゲスト)


※ 2月16日現在。都合により変更する場合があります。


SleepingBeautyTOP.png

今週の担当!  <永井 萌>

クリスマスを前に街には様々なクリスマスツリーが飾られていますね!



そんななか...
今週はこちらのメンバーでお届けしました。

 

megu.jpeg

伊東美緒、永井萌、織山万梨子、又吉加奈子、長谷川琴子、石田亮一でした。


メリークリスマス...☆★


ホットラインをご覧の皆様、今晩は(*^^*)

最近すっかり寒くなりましたね。
寒さに弱い私としては、くるみのリハーサルが始まるこの時期から春になるまで、寒さを乗り越えるのに厳しい季節です(T_T)

そんな私の冬の必須アイテム!

53204kanako.jpg

左上はハンドクリーム。
ハンドクリームは持ち歩き用の他に、バレエ団のロッカーの中にも常備してます。
乾燥肌の私は、この季節ハンドクリームは欠かせません!

右上はボディークリーム。
良い香りの物を見つけると、つい買ってしまいます。

真ん中は全身に使えるスチームクリームというマルチなクリーム。
身体だけでなく顔や髪にも使えるので便利です(*^^*)

右下はカイロ。
くるみの時期は本番が近くなると夜に通し稽古が入るので、1日中バレエ団にいる事が多くなります。
待ち時間は着込むだけでは足りなくなってくるので...そんな時はカイロ!
私は背中や腰に貼る事が多いですが、足に貼るダンサーもいますね。
冷えると動きにくくなるだけでなくケガにも繋がるので、待ち時間で冷えないように気をつけています。

左下はマスク。
こちらもくるみの時期になると使用するダンサーが多くなります。
通し稽古の時期にカゼが流行るので、予防の為に...。
体調が良くない時は周りにうつさないように...。
気付けばバレエ団中マスクだらけになります(笑)

あと写真に載せていないのですが、ハンドクリームと同じく毎日欠かせないのがリップクリーム。
とにかく冬は乾燥との戦いです(^_^;)

最後に今週のリハーサル風景を少し。

53206kanako2.jpg

上は雪のコールド、下はスパニッシュのリハーサル風景です(*^^*)

ひと足早いクリスマスを皆様にお届け出来るよう、団員一同、日々リハーサルに励んでおります!
大人から子供まで楽しめる、クリスマスにピッタリの作品・くるみ割り人形。
ぜひ、劇場に観にいらして下さいね!


本日の担当は、又吉加奈子でした。

明日のホットラインもお楽しみに(^o^)

swan swan swan  〈田切 眞純美〉

再び田切眞純美です。


バレエ団では白鳥の湖のリハーサル真っ只中ということで、急遽、今来日中のマシュー・ボーンの白鳥の湖を観てきました!

2014091502.jpg

小さい頃に一度来日公演を見てからずっと大好きな作品でコールドの部分踊れるくらい見返してきました。自分が男だったらと何度思ったことか、、、


そして、今回改めてみて思った事は、コールドバレエの力ってすごいなーということです。
バレエでいうところのラスト4幕の部分、踊りの上手さや揃い方も勿論関係してきますが、白鳥達の獰猛さや、殺気、共通した迫力を全員が持っていて大迫力のエンディングを迎えます。物語はかなり違いますが、うちのバレエ団の4幕もコールドの盛り上げがかなり鍵になっている気がします。

改めて白鳥の湖を見つめてみて、物語の持っている力の大きさを感じ、すててこ(コールドの初めの登場のおどり)はやっぱりきつそうだなーとか少し笑うこともでき、10月の公演に向けてモチベーションが上がりました‼︎


長々と書いてしまいましたが、今週は左から時計回りに

2014091501.jpg

石田亮一、田切眞純美、中川郁、阿部千尋、又吉加奈子、青山季可でお送りしました!


ガラスの仮面 <又吉 加奈子>

ホットラインをご覧の皆様、今晩は。

本日担当の又吉加奈子です。

S__4538374.jpg

8月の話になりますが、従姉妹に誘われて、久しぶりにお芝居を観に青山劇場へ行って来ました!


S__4538375.jpg

演目は今回26年ぶりに舞台化されることになった少女漫画原作の「ガラスの仮面」!

知ってる方も多いと思いますが、ストーリーを簡単に説明すると...

平凡な少女・北島マヤが、伝説の大女優・月影千草と出会い演劇を知った事で人生が輝き始め、ライバルの姫川亜弓と共に伝説の「紅天女」を目指し、競いあっていく...というストーリーです。

元々原作が好きで知っているエピソードの話ばかりだったので、面白かったです!

青山劇場は昔バレエ団公演で踊った事がありますが、バレエ公演の時にはなかった演出で、舞台が回転したり、せり上がったりして場面転換するのが面白く、とても新鮮でした。

基本的にはお芝居ですが、2幕に姫川亜弓がひとり芝居でジュリエットを演じる場面で、姫川亜弓役のマイコさんのバレエシーンがあり、バレエをやってる者としては思わず注目してしまいました!
マイコさん、バレエ経験があるのかな?と思うぐらい綺麗でした(*^^*)

イメージピッタリと言えば、月影先生!
元宝塚のトップスター、一路真輝さんが演じていたのですが、幕が開いた瞬間にオーラやたたずまいがまさに月影先生でした!
カーテンコールで前へ出て来る時の歩く姿も美しかったです。
さすが宝塚のトップスターは違う!と、思わず見とれてしまいました(*^^*)


バレエでは台詞がない分、踊りの技術だけではなく演技力も必要となるので、こうしてお芝居やバレエ以外の舞台を観に行く事も勉強になるなと思いました。

☆おまけ☆

S__4538378.jpg

劇場のロビーに、紫のバラが...!

細かい演出に感動です(*^^*)

今週の担当は...  <中川 郁>

今週のブログはいかがでしたでしょうか?

今週の担当は...

IMG_9011.jpg



左上から久保茉莉恵、坂爪智来、長谷川修子、立石友美、又吉加奈子、中川郁がお送りしました。


ドンキ通し稽古後に撮った写真です。


女性にまじって、センスをもっているのは......笑



来週もお楽しみに!!


楽屋にて <又吉 加奈子>

ホットラインをご覧の皆さん、今晩は(*^^*)

世間がW杯一色に染まる中、私はプロ野球の交流戦ばかり見ていました(笑)
野球好きの又吉です!

サッカーはあまり詳しくないのですが......やはりW杯の日本代表も気になります!

いよいよ明日は日本VSコロンビア戦。

日本代表が勝つ試合を見たいものです(*´ω`*)


話は少し前の舞台「ドン・キホーテ」に戻り......今更ながら、楽屋での写真です!

久しぶりに一緒の舞台に立ちました、大先輩の田中祐子さんと一緒に撮って頂いた写真。

26427.jpg

......何だか私、緊張してますね(笑)

祐子さんのメルセデスは本当に美しく、通し稽古では思わず見とれてしまうほどでした( ´∀`)

祐子さんをはじめ、ベテランのダンサーの方々が舞台に出ると、それだけで舞台の空気が引き締まります!

やはりベテランダンサーの存在感は凄いです(*^^*)


今回はあまり写真を撮ってない為、載せられる写真が1枚しかなくてすみません(^_^;)

久しぶりのドン・キホーテは出演してる私達もとても楽しい舞台でした!

観に来て下さったお客様にも、ご満足頂けていたら嬉しいです。

三銃士、ドン・キホーテと明るく演劇的要素の多い作品が続きましたが、次はジゼル、白鳥の湖と「これぞクラシックバレエ!」という作品が続きます。

しばらくしたらリハーサル風景の様子もホットラインでお届け出来ると思いますので、ぜひチェックしてみて下さいね!


本日は又吉加奈子が担当しました(*^^*)

明日のホットラインもお楽しみに!

「プリンシパル・ガラ」キャスト

牧阿佐美バレヱ団 『プリンシパル・ガラ』

2014年4月21日(月)
18:15開場  19:00開演

文京シビックホール 大ホール


14_gara_1.jpg

〜出演者変更のお知らせ〜

「コンスタンチア」に出演が予定されておりました伊藤友季子は、怪我のため降板することとなりました。代わりまして青山季可がコンスタンチア役を務めます。

何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

ーーーーーーーー*ーーーーーーーー*ーーーーーーーー*ーーーーーーーー

《コンスタンチア》

振付:ウィリアム・ダラー
音楽:フレデリック・ショパン『ピアノコンチェルト ヘ短調』

出演:青山季可 吉岡まな美 京當侑一籠 ほか




《ドン・キホーテ》 第3幕 抜粋

振付:アザーリ・M・プリセツキー、ワレンティーナ・サーヴィナ
   (プティパ、ゴルスキー版に基づく)
作曲:レオン・ミンクス

出演:青山季可 菊地研 ほか



《ジゼル》 グラン・パ・ド・ドゥ

振付:三谷恭三
   (J.コラリ、J.ペロー、及びM.プティパ版に基づく)
音楽:アドルフ・アダン

出演:日髙有梨 ラグワスレン・オトゴンニャム



《パリの炎》 パ・ド・ドゥ

振付:ワシリー・ワイノーネン
音楽:ボリス・アサフィエフ

出演:米澤真弓 清瀧千晴



《ワルプルギスの夜》 オペラ『ファウスト』より

振付:レオニード・ラヴロフスキー
音楽:シャルル・グノー

出演:中川郁 塚田渉 ほか



《エスメラルダ》 グラン・パ・ド・ドゥ

振付:ベン・スティーブンソンOBE
振付指導:ドミニク・ウォルシュ
音楽:チェザーレ・プーニ

出演:織山万梨子 中家正博



〜ほか 出演者〜

小橋美矢子 茂田絵美子 久保茉莉恵 笠井裕子  坂梨仁美
杉本直央  佐藤かんな 三宅里奈  又吉加奈子 岡本麻由
田切眞純美 永井茜   永井萌   尾形結実  竹石玲奈
田辺彩   塩澤奈々  阿部千尋

今勇也   坂爪智来  細野生   石田亮一  上原大也
濱田雄冴  松田耕平  鈴木真央  依田俊之  元吉優哉
丸山周   小笠原祥真

※やむを得ない事情により出演者等が変更になる場合がございます。
 予めご了承ください。

−−-−-−-−-−-−*−−-−-−-−-−-−*−−-−-−-−-−-−*−−-−-−-−-−-−

S席:¥6500  A席:¥5500  B席:¥4500 (税込・全席指定)

チケットのお求めは......

牧阿佐美バレエ団公演事務局 TEL:0570-03-2222  FAX:03-3360-8253

シビックチケット TEL:03-5803-1111

シビックホールメンバーズ PC:http://b-civichall.pia.jp/  携帯:http://m.pia.jp/b-civiahall/

チケットぴあ TEL:0570-02-9999(Pコード:434-670)

イープラス http://eplus.jp

めぐる  <竹石 玲奈>

こんばんは。

連休最終日の夜、いかがお過ごしでしょうか。

竹石玲奈です。

今日は橘バレエ学校 学校公演の照明合わせでした。

橘バレエ学校の卒業生である私にとって、団員とい
う立場から参加する照明合わせの、その独特のピン
と張りつめた空気は、

懐かしくもあり。

また、

新しくもあり。

様々な感覚が身体をめぐった気がします。


毎年4月に行なわれるこの公演。
そのため、春の行楽からは縁遠い在校生、そして卒
業生も、少なくありません。


いつの間にかこの時期のお決まりになった

「やっぱりこの辺りだと代々木公園かなぁ」
「私、お弁当係ね」

なんて、イメージだけは完璧なお花見の話もそこそ
こに、白鳥の反省会に花を咲かせつつ、未だ蕾ばか
りの桜の木を見上げた帰り道でした。

さて、

「プリンシパル・ガラ」と「橘バレエ学校 学校公演」
のリハーサル真っ只中のホットな稽古場からお届け
した今週のダイアリーを担当いたしましたのは、

私たち

S__3620885.jpg

上の写真:右から上原理沙、又吉加奈子、永井茜
下の写真:右から坂爪智来、竹石玲奈

でした*


明日からの更新もどうぞお楽しみに♪

           

三銃士 〜キャスト〜

 

3月8日(土)

3月9日(日)

ダルタニヤン

イヴァン・プトロフ

菊地研

コンスタンス

伊藤友季子

青山季可

ミレディ

日髙有梨

中川郁

アトス

篠宮佑一

ポルトス

清瀧千晴

アラミス

坂爪智来

上原大也

アンヌ王妃

吉岡まな美

バッキンガム公爵

京當侑一籠

中家正博

ルイ13世

今勇也

小嶋直也

枢機卿

保坂アントン慶

ロシュフォール

塚田渉

 

他出演者

小橋美矢子、茂田絵美子、米澤真弓、久保茉莉恵、

奥田さやか、笠井裕子、織山万梨子、坂梨仁美、

杉本直央、佐藤かんな、三宅里奈、又吉加奈子、

森脇友有里、柳川真衣、岡本麻由、田切眞純美、

永井茜、永井萌、尾形結実、竹石玲奈、菅原梅衣、

長谷川修子、高田菜々、田辺彩、田村ひとみ、

槇萌子、立石友美、松沢彩花、塩澤奈々、

池津恵美子、長谷川琴子、菅井雅子、上原理沙、

竹村しほり、風間美玖

鷲崎桂一、飯田伊奈美、伊藤隆仁、中島哲也、

ラグワスレン・オトゴンニャム、細野生、石田亮一、

濱田雄冴、松田耕平、鈴木真央、依田俊之、

元吉優哉、丸山周

 

※やむを得ない事情によりキャストが変更になる場合がございます。

アレクサンドル・デュマ原作

アンドレ・プロコフスキー原作

バレエ『三銃士』

青年ダルタニヤンの冒険、ロマンス、英雄三銃士との出会い、そして・・・

ヴェルディの明るい音楽とともにお届けするコミカル・バレエ、ぜひお見逃し無く!!!

three.jpg

くるみ割人形 〜出演者〜

 

14日(土)14:00

14日(土)18:30

15日(日)14:00

金平糖の精

日髙有梨

青山季可

伊藤友季子

王子

菊地研

京當侑一籠

清瀧千晴

雪の女王

茂田絵美子

久保茉莉恵

中川郁

 

出演者

坂西麻美、横山薫、土田さと子、諸星静子、宮浦久美子、吉岡まな美、小橋美矢子、米澤真弓、奥田さやか、

笠井裕子、織山万梨子、坂梨仁美、杉本直央、佐藤かんな、三宅里奈、又吉加奈子、森脇友有里、柳川真衣、

岡本麻由、田切眞純美、永井萌、永井茜、尾形結実、竹石玲奈、菅原梅衣、長谷川修子、高田菜々、

田村ひとみ、槇萌子、田辺彩、立石友美、松沢彩花、吉田舞香、塩澤奈々、池津恵美子、長谷川琴子、

大串優貴、菅井雅子、上原理沙、竹村しほり、濱舞里花、風間美玖、武本真利亜、阿部千尋、西川結衣、

山内貴雄、岡田幸治、鷲崎桂一、飯田伊奈美、森田健太郎、塚田渉、保坂アントン慶、中家正博、今勇也、

ラグワスレン・オトゴンニャム、坂爪智来、細野生、石田亮一、上原大也、篠宮佑一、濱田雄冴、松田耕平、

鈴木真央、依田俊之、元吉優哉   

※やむを得ない事情により出演者が変更になる場合があります。

詳しくは牧阿佐美バレエ団HPへ☆

 

2013年を締めくくる公演『くるみ割り人形』

豪華で明るいこの作品を、少し早いクリスマスを、ぜひ劇場までお楽しみにいらしてください!!

チケットのお申し込みは牧阿佐美バレエ団公演事務局、またはe+チケットぴあにてお求めいただきます☆

topimg_2013_22.png

椿姫 主なキャスト及び出演者

 

マルグリット・ゴーティエ

ダリア・ヴァスネツォワ

アルマン・デュヴァル

デヴィッド・マカテリ

アルマンの父

保坂アントン慶

伯爵

森田健太郎

ガストン

菊地研

オリンピア

吉岡まな美

マダム

坂西麻美

ナニーヌ

宮浦久美子

医者

塚田渉

 

 

19日

20日

 

第1幕1場 マルグリット邸

 

マルグリットの友人

青山季可

伊藤友季子

小橋美矢子

日髙有梨

茂田絵美子

米澤真弓

久保茉莉恵

中川郁

 

笠井裕子

佐藤かんな

 

織山万梨子

 

坂梨仁美

杉本直央

三宅里奈

岡本麻由

 
 

                    他

 

ゲスト

塚田渉

京當雄一籠

清瀧千晴

ラグワスレン・オトゴンニャム

中家正博

石田亮一

濱田雄冴

篠宮佑一

坂爪智来

細野生

上原大也

鈴木真央

 
   

 

第2幕 パリ

ジプシー

茂田絵美子

久保茉莉恵

佐藤かんな

三宅里奈

坂梨仁美

田切眞純美

 

塚田渉

京當雄一籠

中家正博

石田亮一

鈴木真央

松田耕平

スペイン

青山季可

伊藤友季子

小橋美矢子

日髙有梨

中川郁

織山万梨子

 

清瀧千晴

ラグワスレン・オトゴンニャム

坂爪智来

上原大也

濱田雄冴

篠宮佑一

他出演者

又吉加奈子、柳川真衣、尾形結実、長谷川修子、田切眞純美、永井茜、永井萌、竹石玲奈、高田菜々、菅原梅衣、田辺彩、塩澤奈々、大串優貴、松沢彩花、菅井雅子、長谷川琴子、池津恵美子、風間美玖、依田俊之(交代出演)

※やむを得ない事情によりキャストが変更になる事がございます。

9月二度目の三連休。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?

先週は台風が来て大変でしたが、今週は晴れるといいですね(*^_^*)



今回はホットライン用にリハーサル風景の写真を撮りました。

自分が経験していない踊りのリハーサルを客観的に見る事は色々な発見もあり、勉強になります。

ホットラインをご覧の皆様にもリハーサルの様子をお届け出来れば!...と、いくつか写真を撮ってみたものの...

どの踊りも止まってる瞬間があまりない為、上手く写真が撮れませんでした(T_T)

それとも私のカメラの腕前がイマイチなのか...(^_^;)

その中で、いくつか上手く撮れた写真を載せますね!



2013092101.jpg

2013092102.jpg



他のダンサーも言っていますが、普段のクラシックバレエとキャラクターダンスとでは型が全く違うので、リハーサル前やリハーサル後も皆鏡を見て研究しています。

2013092103.jpg


良い舞台をお客様にお届け出来るよう、ダンサーも日々研究です!

2013092104.jpg



今回、リハーサル風景の写真を撮るのは初めてだったのですが、動いてるダンサーの良い瞬間を撮るのは意外と難しい!

今までもホットラインにはリハーサル風景の写真がたくさん載せられていますが、みんな写真撮るのが上手いな〜と感心してしまいました。

写真を上手に撮るのも、まだまだ研究が必要です(笑)

写真ではお届け出来ないほど熱いダンサーの踊りを、ぜひ劇場にて生でご覧下さい!

kanako09214.jpg

2